yurupula’s blog

戸田市家庭教育支援チーム

第1回ゆるぷらミーティング

今日から夏休みですねー🌻
昨日は校内あちこちで引っ越し荷物を運ぶ姿が見られました。働きアリさんのように小さな体で自分の大事な学習道具を運ぶ姿は意地らしかったです🐜
夏休み明けから仮校舎での生活が始まれば、またいろいろな課題が見えてくるだろうなぁと考えながら見守りしていました。とにかく本校舎への動線が長くなることで、図書室移動、音楽室移動、図工室移動、代替地出発のための移動はさらにバタバタすると想像しています。図書室サポートは夏休み明けの返却図書もたくさんあるので、さっそく募集を考えたいと構想中です🏫

昨日はといちっこサポーターの活動開始以来、始めてのミーティングの日でした。これまでコロナ禍ということもあり、朝のサポートのまま立ち話や、消毒後の立ち話で雑談はたくさんしてきましたが、校長先生や管理職交えてのミーティングはせずにやってきたんです💦1年以上経過して、ゆるぷらとして組織にまでなったので、一度ここで活動の振り返りをしようとミーティングを開催しました。
ざっくばらんな雰囲気の中で学校側の想いとサポーター側の想いを伝え合い、今後の活動に向けた思考の整理ができました。普段あまり聞くことのできない先生方のご意見を知ることができた貴重な会となりました🙌
学校の中にサポーター(保護者)が居ることが当たり前の風景になったことは、これまで様々な場面でといちっこサポーターの活動に賛同し応援しに来てくださったみなさんのおかげです。
そのたくさんの支えがあったからこそ、単発の活動ではなく正式な学校の中の組織としてゆるぷらっとフォームを発足することができました。これまでたくさん支えて下さったみなさまに心から感謝です❣️🙏

ゆるぷらの活動は「できる人ができる時にできる事を楽しみながら」が基本です。
「ゆる」は、それぞれのペースでかまわないのでゆるくゆったりした気持ちで活動してほしい意味と、特に役割分担もないのでメンバー同士がゆるく繋がる組織にしたい意味とあります。とにかくやらされ感なく、自分発信の気持ちを大事にしてほしいからです。私がどうしても熱量多いジェネレーターなので、メンバーはみんな振り回されないように自分のコンパスをしっかり持って活動してくれています。
「ぷらっと」はまさにできる時に生活の隙間時間にぷらっと学校に来てみてくださいという意味と、プラットフォームを掛け合わせています。プラットフォームは大切なことの土台となる基本を繋ぐ場だと想っています。まずは学校に関わる大人同士が課題に向き合って一緒に試行錯誤しながら前を向ける場でありたいです。まさに大人のPBL!📝

ゆるぷらは「すべてのといちっこが安心して学ぶ居場所を戸一小につくる」ことを目的としたPBLをするサポーター組織です。現場の課題に日々、学校と一緒に向き合いながら、「自分には何ができるかな?」と考え、行動してくれるサポーターを待っています。その目的のためにサポーターとして一番大事にしてほしいのは「一人でも多くのといちっこの安全基地になること」〇〇さんに会ったら元気が出るな、嬉しいな、安心するな、そんな存在になれるように活動してほしいです。そんな想いに賛同していただけるなら、夏休み明けからの活動にぜひご参加ください🤝
ゆるぷらは学校現場のホットな課題に向き合う実働部隊です。CSの中の一つです。だからPTAとのコラボもどんどんしていきます👍みんな同じといちっこの保護者。サポーターです。様々な場面で、できる人ができる時にできる事を楽しみながら🎵どんどん学校運営に参加して、みんなの戸一小をつくりませんか?🏫🌈

夏休みは久々に家の中の課題に向き合いながら😹たっぷり充電してまた休み明けからのサポーター楽しみます❣️